fc2ブログ

2015/5/12【坂井の部屋】ホーネット250カスタム

こんにちは 坂井部屋の主です
只今ご立腹ちゅうです。せっかくね3時間もかけて記事を書いて長編のブログの更新をしようとしたところでね
バックスペースのキーに薬指がね チョコッとですよちょこっと触れやがったんです ポコッと ポコッと音と同時に
全文全画像が画面からフェードアウトしていきやがったんですよ    は~ぁ 頭真っ白です。 う~

そこから20分経過し気を戻して

はい
こんにちは  いきなり 大変 大変 大変    ホイールは別物の車両用を 半分博打ですけど大体めどが付いたので恐々発注 恐々待つ
届いてすぐに検品後 クオーツガラスコートを施工 これで汚れが極端に付き難くサラッとブレーキダストなども洗い流せちゃうんです。体験した人は何にでも施工したくなるほどです。塗装などはツヤ飛びが鳴くなり高価なパーツのアルマイトは酸化での色飛びも無くしてしまう恐るべきアイテムなんですよ 当店の軽トラックでも立証済み そしてトイレにまで施工済み 何処にでも施工したくなるんですって本当に!”  
また見てやって下さい。  をっ 脱線していく~  語ると止まらなくなる悪い癖が
とにかく 寸法取り 寸法取り 寸法取り   オーダーやイージーオーダーカスタムの大半はこの作業 ほーんと はっ
でもね こういったカスタムをさせて頂いている時が一番楽しんでいますね!
センスを問われるのでプレッシャーとかは結構掛かるのですが自分も意思高めて作業できるので日々成長頂けるのでこれまた感謝ですね。
何より  完成後のご対面が 物物物 物凄く楽しみなんです オーナーのイメージを超えた時の あの もう 本当 物ごっつい感動っすよ 
最高っす     でもねー よくね 見られたくない途中経過を視察に来られるんですよねー  だめよ~ だめだめ”
相談打ち合わせ以外は  いいじゃないの~  だめだめっ”

うっ  また飛んでる!!

なんとか 削っていきます。

ホーネット1


ホーネット2


その後のアルマイト処理も終えまして

ホーネット6

本当はねこの10倍くらいの長編をご用意させていただいたのですがね ポコッ ていってね 何処かに消えていったんです やっぱりショックが大きすぎるので本日はここにて終了させて下さい。
すみませ。    どこえ消えていったの~

ホーネット3

やっぱりこの画像まで載せたいです。 でも 文面がうかばな~い ので やっぱり ・・退室・・  ああ




こんにちは 坂井部屋の主です
只今ご立腹ちゅうです。せっかくね3時間もかけて記事を書いて長編のブログの更新をしようとしたところでね
バックスペースのキーに薬指がね チョコッとですよちょこっと触れやがったんです ポコッと ポコッと音と同時に前文全画像が画面からフェードアウトしていきました    は~ぁ 頭真っ白です。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント