fc2ブログ

2015【坂井の部屋】モンスターS4

少し開きましてスミマセン m(_ _)m 坂井部屋の主です。
いつもありがとうございます。
で、
モンスターなんですがオーリンズサスペンションを前後にカーボンホイールでブレンボのブレーキをINしたいのですが まずフロントフォークは予算がかなり厳しいために安価に仕上げたいのでに当店が所有しておりましたRSV4用オプションオーリンズを使用しようかと思いまして検証した結果純正に仕様の場合は社外品扱いのオーリンズに比べまして若干バネレートが低いことでオーナーの意向に合う感じなのでクリアで IN する際の互換性は同じ国柄なのか何とかクリア これでフォークは半額以下  ゲッツ 
次にステム上下は色々目論んだ結果使用中のステム上下に過剰な肉厚があるので上下1mm広げることでフィットで  クリア
お安く お安く

組み付けて見ると ほらっ 完璧っすよ!

モンスター


モンスター2



う~わっ
また事故が うわわわわわあわわあわわわわ
この後の画像が~~~~~~~
うっわわわわあわわわ
だれか~~~~
画像がとんでしまった です~~~~~

スミマセン 事故が 
明日にでも PC ショップへ泣きついてきます

しばらく   おまちください    しばらくおまちください    しばらくおまちください
ごめんなさい ほんとに 疎いんです

失礼 退室っ
スポンサーサイト



2015/5/18【坂井の部屋】モンスターS4

<坂井部屋の主です
たわいもない書き込みをご観覧して頂き ありがとうございます m(., ,)m
お客様に依頼をいただきまして作業だけでなく何かプラスアルファーにと思いまして この場に書き込みさせて頂いております

さてさてっと  ホーネットの手が止まっている間にっと
この様なパーツが


ホーネットM1000フォルツァ 055


ホーネットM1000フォルツァ 053


ギョギョっと
カーボンホイールですよ     も~ めっさかる~い っす
マグもすごいんですけど     も~ めっさかる~いっす
これからのマグホイールのありがたみが  薄れるー  
このカーボンホイルってね大抵の方が プラッチッキー感 で敬遠しがちなんですが (価格もガチ高で) 強度はアルミホイルよりね 全然高強度 ですよ チェンジャーでわざと裏側を引っ掛けても傷も付きませんでしたよ でも昔にマルケジーニのアルミホイルで引っ掛けてしまったときがあったのですが それは それは それは      も~~~~  目も当てられませんでしたよ    本当 変な汗が 出まくりっすよっ
まっ
BSTのホームページでカーボン物を投げつけているのを先に見ておりましたので試してみたくて別の機会に試した事があったのです。

ま~た 話が 逸れている・・・

ん~ ここでもやっぱり クオーツ のガラスコートを お勧めいたします。
このままのツヤを保ってくれて 且つ 汚れをサラッと洗い流せちゃうんですよ 嘘みたいな本当の話なんですよ!

オ~をっと それてるっ !

ほんでー  ホイールはカーボンをチョイスし 前後サスペンションは ヤッパ オーリンズですよ オーリンズ 良い物は良いんですよ 本当に
装着していただけたら次期マシーンも装着したくなりますよ セットの振り方なんですが ガチスポーツならカチカチの方へ振っていくんですが ストリートなら少し軟いめもかなりお勧めですよ   と言いますと 走行場所のイメージなんですけどデコボコギャップなどもどれくらいイメージに盛り込むのかも含めセットしていきます サーキットのような綺麗な道路ですとアクセルのオンオフパーシャル時などのトラクションの掛具合を合わせて行けば良いでしょうが ストリートでその様なセットをすると危険がいっぱい   突然のギャップのサプライズで   危険 危険 危険 ・・・・
そういった時のサプライズの受け流しを出来ようにセットしておく方が私と致しては長く楽しんでいただけるとおすすめの訳なんです。
でもね 皆さんね 乗り易くてね どんどんペースが上がってきてね 上がってくるとね どんどんとねっ サスペンションをカチカチの方へ依頼されてくるんですよ も~     本当に 危険が せまってくるん だからあ~~
ねっ 軟目にセットしても そこそこ走れるんだから 低速のギャップは乗り心地よく吸収し中高速はキチッと踏ん張ってくれるんですよ 物凄いですよ この境目はどういう細工がなされているのか? サスを沈めた位置で踏ん張ってくれるんです  ?????   
う~    キョ~レツに それてるー

試してみたい方は  是非是非 ご相談承りさせて頂きます で お願いいたします  m(、、)m  
営業 営業  もっ

本日は それ過ぎるので ごめんなさい   ここで     ・・・・退室・・・・


ホーネットM1000フォルツァ 035